2015年2月23日月曜日

大統領補欠選挙

ザンビアでは昨年10月に大統領が逝去したことに伴い年明けに大統領補欠選挙が行われました。

暫定ではあるものの、アパルトヘイト政策以降初の白人大統領が誕生したこともありザンビアの大人の話題は選挙のことが多かったように思います。テレビで流れる政治の情報を聞くなり、スタッフルームで議論をする同僚の姿をよく見かけました。学校だけでなく、僕がよくスコーンを買いにいくレストランでもよく政治の話題がでていました。色んな場面を通してザンビア人の政治の意識の高さに驚きました。

選挙活動期間に入り、選挙活動が激化するところはルサカやカブエ等の都市のみだと思っていました。しかし、ムコンチのような小さな村でも選挙カーが訪れ選挙活動が行われていることにびっくり。さらには、政党支持者間の対立による暴動も目にする機会がありました。学校から少し離れたところでも政党支持者同士が石を投げ合ったり、けんかのような暴動もおきていました。なぜ、そこまでして戦うかは僕にはよく分かりませんでしたが、政治がザンビア人の生活に大きな影響を及ぼすことを肌で実感させられました。
選挙活動は選挙カーによる活動だけにとどまらず、各党の候補者の顔をあしらったチテンゲを配布していたり、中には候補者の歌もあることにビックリしました。

結果は、僅差ではありますが現政権を握る与党の勝利に終わりました。


政治にすごく関心をもつザンビア人にならい、僕も日本に帰ったら政治のことに関心をもっていきたいなと感じました。


ザンビア特別教育プログラムHP: http://home.hiroshima-u.ac.jp/zamproba/

2015年2月16日月曜日

キャタピラ


海外にいて面白いことのひとつに異国の文化を経験出来ること。これは日本にいては経験出来ないことなのでとても貴重だし、新たな発見が出来てとても楽しい。
ザンビアと日本は食文化が全く異なり、ザンビアにいると日本では食べないような物も食べる機会がたくさんあります。ここザンビアではキャタピラ、つまり毛虫を食べる習慣があり、村のマーケットでも山盛りで売っていて容易に手に入れることが出来てとてもポピュラーな食べ物です。そして栄養価が高い!牛肉には100g6gしか鉄分がないのに対し、キャタピラは100g31g入っていたり、カリウム、ナトリウム、カルシウム、マグネシウム、亜鉛、マンガン、銅などが入っているのです!田舎ではあまり食材が豊富でないのでキャタピラは貴重な栄養源です。

今まで食べたことはあったのですが、料理方法を知らなかったので僕の家の後ろに住んでる同僚のマダムに聞いてきました。


お湯で干されたキャタピラをほぐしてやわらかくする。次にフライパンに入れて炒める。トマトと玉ねぎを細かく切ってフライパンに加える。最後に塩で味付けして出来上がり!うん、簡単!

シマを主食にキャタピラをおかずにして食べるだけ。とても香ばしくカリカリして美味しいです。煮干しに味が近い気がする。機会があったら是非お試しを!


ザンビア特別教育プログラムHP: http://home.hiroshima-u.ac.jp/zamproba/

2015年2月9日月曜日

初!日本での年越し~~♪

遅くなりましたが、皆さん新年あけましておめでとうございます。年末年始は、いかがお過ごしでしたか?

私は、なんと!なんと!!人生初日本での年越しでした。3歳半まで日本に住んでいましたが記憶があまりありません。ですので、今回初めて日本での年越しになります。自分自身も正直ビックリしています。w

初日本での年越しもあり、31日が楽しみで待ち遠しく仕方なかったです。今回は、先生の家へ招待され、研究室の仲間と一緒にお邪魔させて頂きました。2014年最後のご飯は、築地のお刺身と神戸牛でちゃんこ鍋です!!この日のために美味しい食材を取り寄せてくださった先生、本当にありがとうございました。ダウンタウンを見ながら皆で笑い、美味しい食べ物を皆で食べ、美味しいお酒を皆で飲み本当に幸せなひと時でした。楽しい時間もあっという間に過ぎ、気が付けば年が明ける5分前ではないかぁ!!!更にテンションが上がり、カウントダウンと共に花火が上がるのを楽しみにしていましたが・・・日本は、花火ではなく、十夜の鐘での年明けでした。初めて聞く十夜の鐘、そして初めて行く初詣!!2015年初の雪もパラパラと降り、半そで半ズボンで過ごしていた海外での年越しとは違った新鮮さで感動してしまいました。何もかもが初めての体験でなんだか日本へ留学に来ているプチ留学生のような気分でした!


ザンビアから帰ってきてから特に、日本の文化の美しさ、そして日本人のサービスとおもてなしのすごさに感動し、今まで知ることが出来なかった日本の良い所をたくさん発見できました。今まで嫌いで食べられなかった納豆もザンビアから帰国後なぜか急に食べてみたいと思い、初めてスーパーで納豆を買っちゃいました。スーパーに行ったときは、必ず購入するようになった納豆。納豆の美味しさに目覚めた私。日本人の血が騒ぎ始めたのですかね?


少しずつ日本人化してきている樺島からの新年初のブログでした。今年は、羊年ということで幸せがメェ~いっぱいな一年でありますように☆★☆

2015年もどうぞよろしくお願いいたします(^^)/

2015年2月2日月曜日

ザンビア特別教育プログラムの成果と課題Ⅱに参加して

先日、東京でザンビアプログラムの成果報告を行ってきました。私が、このプログラムを通してどのような経験をしてきたのかということ、そして自分自身が得たことについて発表しました。私は、学部生の頃に第1回目の成果報告会に聴講者として参加していたのですが、まさか自分がこの場所で発表するとは想像もしていなく、このような機会を頂けて光栄だと感じています。報告会及びシンポジウムへ参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。大学でお世話になった先輩方とも久しぶりに会うことができ、とても嬉しかったです。いつか、ザンプロ学生と先生を交えて同窓会を開くことができたら良いですね^^国際協力分野のお話を、世代を超えて話すことができる環境があるのは、とても素晴らしいことだと思います。これからも、皆さんのご活躍を期待しております。

また、このプログラムに参加したいという方!!いつでもWelcomeです!!私達と一緒に、日本の将来、世界の将来について考えていきましょう!!

さーて、来週は論文発表会です。ちゃんと発表できるように頑張りますー!!


ザンビア特別教育プログラムHP: http://home.hiroshima-u.ac.jp/zamproba/